・今回は愛知県小牧市で2014年製
東芝のお掃除ロボ付きエアコンのクリーニング内容です |
今回は愛知県小牧市で東芝製(RAS-402GADR)のお掃除ロボ付きエアコンのクリーニングです。 毎年クリーニングされているようで今回は当社をご指名いただきました。 エアコンは冷房使用時の結露によってカビが生えてしまいます。 ですのでたった1年でも冷房の使用頻度が多ければ カビが発生してしまうのです! |
東芝製のエアコンはドレンパンが本体と一体型の為、
ドレンパンを外すことができないのですが、 年式にもよりますが送風ファンがスポッと外れるんです! |
分かりにくいですが分解後、送風ファンを外した状態です。 本来この部分は黒色なのですが、 汚れとホコリが付着しているので白っぽく見えます。 たった1年でもエアコン内部はこんなにも汚れてしまうんです。 ここを通って風が出てくるので異臭とともに風が出てくるわけです。 |
熱交換器は一見、あまり汚れていたいように見えますが、
よ~く見てみると熱交換器の細かい間には 汚れやホコリが詰まっています。 素材を傷めないエコ洗剤を散布し、 高圧洗浄機でエアコン内部の汚れを除去していくと、 |
汚れやホコリを除去することができました!
キレイになっても高圧が届かないドレンパン内部にはまだ汚れが残っています。 今回はドレンパンが外せないので熱交換器の左側のビス2本を外して 熱交換器を持ち上げ、届く範囲でドレンパン内部の汚れも高圧洗浄機でクリーニングしました。 送風ファンを外した状態なので熱交換器の裏側も洗浄することができました。 |
今回は送付ファンを外しているので洗浄する箇所は、
熱交換器の外側内側、エアコン内部、ドレンパンの届く範囲なので 出てきた汚水はいつもより少なめですが、 これだけの汚水が出てきました。 たった1年でも使用頻度が多ければこれだけ汚れるんです。 |
外した部品類はお客様宅の外のお水をお借りし、 1つ1つ手洗いでキレイにクリーニングしていきます。 部品類にキズが入らないようにマットをひいて作業します。 細かい部品類にも汚れが付着しているので、こういった汚れもしっかり取らないと カビの再発生の原因にもなりかねます。 |
熱交換器にカビ防止コーティングを施し、
洗浄後、しっかりと拭き上げ十分に乾燥させ、 外した順番に組付けていきます。 |
クリーニング後は汚れが除去されキレイなエアコンに生まれ変わります!
電源を入れ冷房、暖房、送風ルーバー、お掃除ロボなど 試運転を行い問題なく稼働するかを確認し作業完了です。 エアコンはどんな環境でも、毎日フィルターのお掃除をしても 冷房使用時の結露によって必ず菌が発生してしまいます。 エアコン内部の汚れは放っておくとドンドン根を広げ、 かなりの異臭を放つようになりますし、 空気中に菌をまき散らすことになるので衛生的にも良くはありません。 1年~2年に1回、定期的にクリーニングすることで キレイな状態を維持していくことができますので、 エアコンを使い始める前の定期的なクリーニングがオススメです。 |
サービス当日、車(軽バン) |
でお伺いいたしますので、 |
一台分の駐車スペースの確 |
保をお願いいたします。 |
駐車スペースがなく、近隣 |
の有料駐車場を利用せざる |
を得ない場合は、駐車料金 |
をご負担いただいておりま |
す。あらかじめご容赦下さ |
いませ。 |
愛知県、岐阜県を中心に営業 |
しております。 |
詳しくは営業エリア一覧をご |
覧ください。 |
又は担当スタッフまでお尋ね |
ください。 |